こんにちは!突然ですが、
ストーブを齧ったことはありますか?
私はあります!
「ええ…!?」
ってなりますよね!
まあ…といっても、記憶にもない、もの心つく前の話だそうなんです。
そのときの火傷跡が、今も右側の口端から5cmくらいに渡って遺っています!!
よく10代の頃に
「寝てた?」
って聞かれることが多かったんですけど、
思い返せば、この火傷跡のせいだなあと。
「寝跡じゃねえよ…!?Σ(゚д゚lll)」
あれ、きっと教科書のあとが顔についてると思われてた…!
もしくはヨダレのあと…!!
昔よくあった灯油ストーブご存知ですか?
あの、マッチで火をつけて、上のメッシュになったところでヤカン置いてお湯沸かしたり、乾き物炙って美味しくいただいたりしたやつです。
そうです。
ソイツをガブっといっちゃったらしいです…!!
幼い頃の私、ファンキーですね…!!
同居していた父方の祖母が来客に対応しに私から目を離したスキの出来事だったらしいです。
今ではネタのように話せますが、
結構しんどいですよ。
顔に一生ものの火傷跡ついてるのに、
家族から謝られたこともないどころか、
「小さい頃から食い意地はって笑」
と笑い話にされる始末。
思いだすと、ちょっと怒りがこみ上げてきますね。
扱いがひどくないですか( ; ; )。
暖房器具使うときは、小さいお子様から離れないでくださいね!
私みたいなデンジャラスな子はなかなかいないかもしれませんが…!
大事なお顔、守ってあげてくださいね。
「あのときはごめんね」
と、お詫びの一言があるだけで違うのになあと思っています。
恨んではいませんが、ちょっと淋しいなとは思っています。
自分を大事に思えなかった要因のひとつかもしれません。
ああ、傷付いていたんだなあと、思い返してみると気付くことがありますね。
代わりに今の自分が、今までの分の淋しさを埋められるように好きなことに向かって行動していけたらいいなと思います。